一般に建物躯体の寿命は 60 年程度であるのに対し、諸設備の耐久年数は適切なメンテナンスを行っても 10~15 年と短く、 建て替えまでに少なくとも 2~3 回の設備の改善が必要と言われています。
水が漏れる・濁る、空調温度が変だ・変な臭いがする等建物の諸症状はこんな形で出てきます。 もしそんな症状が出て来たら「ホスピタル ユーダイ」の出番、お客様から連絡があったら、速やかに確かな診断を行い、 単に補修するだけでなく、新技術の導入で新築以上の高付加価値を持った建物にリフレッシュいたします。
給排水・衛生設備 |
設 備 |
空気調和・換気設備 |
---|---|---|
|
症 状 |
|
|
診 断 |
|
新技術と新材料により機能アップ
|
治 療 |
新技術と新材料により機能アップ
|
収益性と資産価値アップ
|
完 治 |
収益性と資産価値アップ
|
アフターメンテナンス | ||
![]() |
ご入力いただいた個人情報は、お問い合わせへの回答および対応上必要な手続きにのみ使用させていただきます。 これらの個人情報は、事前にお客様の同意なく第三者への開示・提供はいたしません。